- 2019-04-15
【ホームページ/追加CSS設定編】LION MEDIAの標準カスタマイズ設定ページの使い方
今回は、WordPressテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ方法の最終編です。今回は第16段と第17段をまとめて紹介します。 最初から読みたい方は、以下のページからご覧ください。 LION MEDIAのホーム […]
今回は、WordPressテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ方法の最終編です。今回は第16段と第17段をまとめて紹介します。 最初から読みたい方は、以下のページからご覧ください。 LION MEDIAのホーム […]
WordPressのいいところの一つに「ウィジェット」があります。今回は、LION MEDIAの設定画面にある「ウィジェット」設定ページについて解説します。 今回のLION MEDIA標準カスタマイズ設定は第15段になります。 以前のカスタマイズ解説 […]
今回のWordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ第14段は「メニュー」設定方法の解説になります。 メニューの解説方法は、別の記事で解説していますので、ここで敢えて説明する必要もないかもしれませんが、全17カスタマイズを解説す […]
WordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ第13段「サイト基本情報設定編」をご紹介します。 ここでの設定は、サイトタイトルやサイトのキャッチフレーズ、サイトアイコンを設定できます。サイトアイコンは、ブラウザーのタブやブックマ […]
今回は、WordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ第12段「デザインスキン設定編」をご紹介します。 ここでの設定は、主にヘッダー部分のデザインを設定するページです。 LION MEDIAのデザインスキン設定をカ […]
今回は、WordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ第11段「投稿スキン設定編」をご紹介します。 ここでの設定は、ブログの見出しのデザインをカスタマイズする設定です。 CSSでお好きなデザインにカスタマイズすることもできますが […]
今回は、WordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ第10段「高度な設定編」をご紹介します。 高度な設定部分は、表には出ませんがページの裏側で働いてくれるところです。 ブログを運営していると「<head>〜< […]
今回は、WordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ設定第9段「CTA設定編」を解説します。 CTAとは、記事の下に宣伝や紹介のボックスを設けることです。 以下にFITさんのCTA画像を紹介します。 このように紹介のボックスを […]
WordPressテーマのLION MEDIAカスタマイズ第8段として「アクセス解析設定編」をご紹介します。 このアクセス解析設定では、Googleアナリティクスの設定や、Google Search Consoleの設定を行う場所です。 ここでIDを […]
WordPressテーマのLION MEDIAカスタマイズ第7段として「SNS・OGP設定編」をご紹介します。 この設定は、記事ごとのアイキャッチ画像が登録されていない場合のデフォルトアイキャッチ画像を登録したり、SNSのID登録などを […]